NSC Japan主管 NSC ECコース日程 |
2025年度 前期日程 |
コース | 内容 | コース時間 | 申し込み手順 |
![]() |
CPR&ECCガイドライン2015に基づく, 大人の心肺の緊急処置; 患者アセスメント;CPR;AED; チョーキング |
3-4 時間 | NSC Japan主管の 予定表のとおり |
![]() |
呼吸緊急処置;出血;突然の病; けがに対する緊急処置; 病気感染予防 |
3.5 時間 | NSC Japan主管の 予定表のとおり |
![]() |
呼吸と心臓の緊急処置; 出血;突然の病;けがに対する緊急処置; 病気感染予防;CPR;AED |
4-6 時間 CPR/AEDとFirstAidの2枚の 認定証が発行されます |
NSC Japan主管の 予定表のとおり |
![]() |
新型インフルエンザ対策プログラム: 市民サイドの鳥インフルエンザ ・パンデミック対策。 知ること準備することで 危機に対処します。 |
2 時間 | 企業、団体、学校、 グループ単位で お申込みください |
![]() |
ヘルスケアープロバイダー対象BLS ;大人、ことものCPR/AED、乳幼児のCPR そしてチョーキングマネージメント; BVM等使用 |
7-8 時間 | 米国資格の更新に必要な方は、 ご相談ください。 2名から、随時開催いたします。 |
![]() |
Emergency Medical Responder (EMR) 緊急現場に最初に駆けつける 医学的訓練を受けた人; 米国では、災害現場、テロ現場等の 緊急災害現場において その役割や活動が期待されている資格 DOTカリキュラム準拠 |
40-50 時間 | 企業、団体、学校、 グループ単位で お申込みください。 4名から、随時開催いたします。 |
![]() |
ベイシック 小児ファースト、CPRとAED 基本的な小児救急法 |
4 時間 | 企業、団体、学校、 グループ単位で お申込みください。 4名から、随時開催いたします。 |
![]() |
小児ファーストエイド、CPRとAED 乳幼児、子供の呼吸および心臓の緊急処置;子供の年齢に応じたけがに対する緊急処置やその予防法 |
8-9 時間 | 企業、団体、学校、 グループ単位で お申込みください。 4名から、随時開催いたします。 |
* 米国資格のCertificateが発行され、NSCに登録されます。
NSC ECプログラム内容 |
NSC Japan主管のコースのほかに、全国各地のインストラクター主催のコースが随時行われております。事務局まで。![]() なお、コース料はあくまで標準で、地域によって異なりますので、ご理解ください。 |